運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

具体的には、査定前の計画概要書の作成に要する測量・設計費経費につきましては、激甚災害指定された場合や特殊工法を実施する場合、その費用の二分の一を国が補助することとしております。  また、災害査定時において、現地の状況から工法を決定するための調査費等の計上が認められた場合は、当該調査費事業費の一部として国庫補助対象となっております。  

小坂善太郎

2014-04-16 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

こうした文化的意義のある建造物を、伝統的な特殊工法技能を用いて復元するプロジェクトを立ち上げてはどうかと提案を申し上げる次第でございます。  全日空でかつて機内誌で「翼の王国」がございますけれども、日本の城の連載を特集されていた記事を、私も大変に、魅力とそして夢のあるその連載に心を弾ませて読んだ記憶がございます。  こうした築城にかかわる技術についてもいかがでしょうか。

佐藤英道

1998-04-03 第142回国会 衆議院 建設委員会 第7号

それから、法改正ではないのですけれども、特殊工法等の設計費用補助制度、この創設によって事業費ベースで約九億円ほど国庫補助がふえる。  こういうようなことで、お伺いしている範囲では地方財政への影響はそれほどないのではないか、こんなふうに思うわけでございますが、確認のために本当に地方財政負担が大きくなることはないのかどうか、建設省としてのお考えをお伺いしておきたいと思います。

井上義久

1994-06-03 第129回国会 参議院 予算委員会 第10号

それから、地元業者優先の観点から公平性の問題がありますけれども、この公平性とかあるいは透明性というのは地元業者だけではなくして市外県外すべてそうでございまして、日南の場合には、市内業者のできる範囲のものはやはり市内を優先する、そして特殊工法とかあるいは金額が大きいとかこういうようなもので、市外あるいは県外ということでそれぞれ基準設定をして運用をいたしております。

宮元義雄

1987-05-25 第108回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

それから、特に最近は非常に交通事情等の制約によりまして特殊工法採用せざるを得ないような場合が多いとか、あるいは住民の方々の要望にこたえるといったようなことから、いろいろな設備高度化といったことも必要になってきているということで建設費が増大したといったようなことが考えられると思います。

斉藤健次郎

1981-04-21 第94回国会 参議院 建設委員会 第6号

に供されるわけでございますから、かなりの先行投資部分がございますこと、さらには第五次におきましては、一般都市指定都市とのシェア配分を変えておりまして、整備単価の従来から高い指定都市シェアを若干縮小してお石というようなことがございますこと、さらには、事業の重点が地方に移っていくに従いまして市街地困難状況が若干条件が変わってくるのではないか、たとえば、都心においてば必要とされるシールド工法等特殊工法

升本達夫

1981-04-21 第94回国会 参議院 建設委員会 第6号

それから第三点といたしまして、先ほど申し上げました特殊工法的なものの採用比率が下がってまいってくるのではないか。これは後ほどお話が出ようかと思いますけれども、下水道の事業費配分に当たりまして地方と大都市指定市とその他の都市でございますが、この配分比率をその他の都市の方に比重を少し多くする予定でございます。

升本達夫

1981-04-21 第94回国会 参議院 建設委員会 第6号

三木忠雄君 それだけ議論していますと時間がないんですけれども、この五次五計の中でたとえば環境対策の問題だとかあるいは特殊工法問題等についても指定都市周辺ではやはりそれは残っていくんじゃないかと思うんです。そういう点から考えますと、四次五計のおくれた原因というものが十分克服されないんじゃないか。したがって五次五計で四四%にした根拠はどこに原因をしていると考えているんですか。

三木忠雄

1981-03-27 第94回国会 衆議院 建設委員会 第6号

また、特殊工法等につきましても同じことが言えまして、市街地におきます工事が非常に規制が厳しくなりましてこういうことになったわけでございますが、それと同時に、設計に安易なといいますか、地元方たちにもう少し御協力をお願いすればいいところを、言えば安易にやってしまうというようなこともございますので、公共団体に対しましてもっと地元協力を得るように、そういった計画で五次に当たる必要があるということを強調してまいった

遠山啓

1977-10-27 第82回国会 参議院 運輸委員会 第3号

海岸の工事なもんだから、非常に特殊工法によるものが多くて、大企業技術によらなければならぬ。そこで、地元中小零細業者は何にも使ってもらえない。国の直轄工事なんか特にそうだ。そうなると、静岡県も本年七月、負債一千万円以上で倒産した企業が六十五件ありました。そのうちに中小土建関係が二十七件、全くもって四割の倒産が中小土建なんです。

青木薪次

1977-03-10 第80回国会 参議院 建設委員会 第4号

政府委員土屋佳照君) 先ほどちょっと漏らしたのを最初に申し上げますが、専門家ではございませんが、先ほどのその特土地帯における特別ないろいろな事業についての工法をどう考えておるかということでございますが、この点については、道路等につきましても特に特殊土壌地帯のために必要な排水路等工法を加えながら、水を含むと非常にもろい特殊土壌のために、のり面についての特殊工法を考えるといったようなことで建設省としては

土屋佳照

1972-11-08 第70回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

しかしながら、最近の地下鉄建設費につきましては、深層工事が著しく増大し、騒音、振動等の公害を回避するための特殊工法採用あるいは建設請負工事費の増大、こういうことで建設費が高騰してまいっております。したがいまして、運輸省といたしましては、来年度予算要求といたしまして、この地下鉄建設費補助につきましては、その補助率の拡大をはかってまいりたい。

中村四郎

1964-02-21 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

積雪地帯につきましては、それぞれ積雪に関連する経費道路につきましても特殊工法のいろいろの経費が要るわけでございます。これを雪寒補正という補正係数を使ってやっておるわけでございます。従来の補正係数が必ずしも適当でないというふうに感じておりますので、気象庁をわずらわしまして補正係数の再検討というものを現在行なっております。

柴田護

1952-07-26 第13回国会 衆議院 建設委員会 第49号

この急流河川改修にあたつては、タワー・エキスカーの使用、その他特殊水制等特殊工法がとられておりますが、いまだ緒についた程度であります。ことに、今回の出水にあたつては、ピストル水制のごとき、非常にきいておつたようであります。従いまして、今後ともに、砂防工事の推進とあわせて、これら急流河川に対する工法の改善と積極的なる改修が望ましいのであります。  

内藤隆

  • 1